2017年03月
2017年03月29日
ロロさんやる気満々!


と言っても、本格的な厨房を作るには改装工事や厨房設備など必要で、結構お金がかかるのです。
そこで融資を受けることにし、直接融資をしてくれる銀行も決まったので、後は石川県の融資制度を活用してなるべく有利な利息で借りたいと思っています。
今日も金沢の商工会議所に行き相談。金沢に移住して1年以内にビジネスを始めると3年間無利子の制度があったり、女性起業家にも利息が安くなる特別な融資制度があり、それらを活用することにしました。
スケジュールとしては、4月5日からいよいよ自動車免許をとるための合宿に行くので(2週間から1っカ月、その人のスキルによります)、その前に申し込みだけは済ませたいと思います。
そしてゴールデンウィーク明けから自宅の改装工事をスタートし大工さん曰く1ヵ月半くらいで仕上がるそうです。なので、7月をめどに工事が完了する予定です。
写真はロロさんが作った今夜のディナー。モッツァレラチーズとトマトのカプレーゼにブリのナジャ。美味しかった〜。やっぱりハーブとスパイスの使い方が巧みで他にはない味でした。
50歳を過ぎてからの運転免許取得トライは正直不安ですが、頑張りまする!!
2017年03月10日
ロロさん帰国、そしてドスの介に!


先日友人から家の固定電話に連絡があり、出ると「ドスドスって、歩いてくる音が受話器から聞こえてきたわよ」と言われた。
その日から私は「ドスの介」と自称している。ドスドス歩くからドスの介なのですが、その由来は愛読させてもらっているブログ「カプメイの独り言」に登場する猫のノスの介から来ている。ノスノス歩くからノスの介らしい。
ドスドス歩くということは、体が重くて床が響く、ということである。
1月から「すっきりメタボ解消教室」に週1回通い、健康レクチャーや料理教室、そして運動も指導してくれるこの教室でダイエットに励んでいたのですが、なぜドスドスが治らない!
それはある事件?が起こったからです。そうです。ダーリンことフランス人シェフのロロさんの帰国のせいです。
だって美味しい豚肉料理や鶏肉料理などササッと作り、そして必ず料理に合わせてワインや日本酒を準備するので、せっかくのマリアージュを楽しんでしまう私。メタボ復活にならない訳がないっす。
メタボ教室でどうやって痩せたらいいかのノウハウを学んで、知識バッチリなのに、おいしい料理の前では勝てないのね。意志薄弱な自分に軽い自己嫌悪。でもしょうがない。
せめて歩き方でもノスの介を目指してそっと歩くようにしようっと。抜き足差し足をしている私をみて泥棒だと疑わないでください。ドスドスしないようにノスって歩いているつもりなだけですからね!